1. HOME > 
  2. SUPER GT > 
  3. 2024年第3戦

SUPER GT RACE REPORT

2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKA <決勝>

2024年6月2日(日) final 決勝
KeePer CERUMO GR SUPRA#38 石浦宏明/大湯 都史樹
決勝結果リタイア
< 決勝 > 天候:晴|コース状況:ドライ

 

2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKA 6月1日(土)に行われた公式練習ではオーバーステアに苦しみながらも、公式予選までのセットアップ改善で予選5番手と表彰台圏内をうかがう好位置につけたTGR TEAM KeePer CERUMO。迎えた6月2日(日)の決勝日、鈴鹿サーキットには事前に雨の天気予報が出ていたが、朝の鈴鹿は曇り空となっていた。

 ただ、午後0時から行われたウォームアップを前に、鈴鹿には予報どおり雨が降り出した。路面は急速にウエットコンディションに転じていくが、難しいのはこれが東コースのみだったということ。西コースの路面は乾いている難コンディションとなったが、そんなかKeePer CERUMO GR Supraはウエットタイヤをトライし、決勝に向けた準備を進めた。

 しかし、グリッドへの試走が行われる頃には雨は止み、晴れ間もさす状況に。午後1時30分のパレードラップスタート時にコンディションはドライとなり、気温24度/路面温度31度というコンディションのもと、午後1時38分に決勝レースがスタートした。

 KeePer CERUMO GR Supraのスタートドライバーを務めたのは大湯都史樹。まずは1周目、スタートポジションの5番手を守った大湯は、前日から自信をもっていた決勝ペースを活かし、序盤こそ4番手を走る#8 CIVIC TYPE-R GTのテールをうかがう走りをみせるが、タイヤから振動が発生しはじめてしまう。タイヤの表面にゴムのカスがつく“ピックアップ”と呼ばれる現象が発生してしまったのだ。

2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKA 少しずつペースが苦しくなった大湯の後方からは、#3 Z NISMO GT500を先頭とした集団が接近。12周を過ぎる頃には、大湯を先頭にした5番手の集団が形成された。大湯は持ち前の技術でしばらく粘りの戦いをみせ5番手を守っていたものの、22周目、ガクンとペースが落ちてしまう。大湯が「トラブルが発生したのか」と思うほどの大きなピックアップがついてしまったためだ。

 大湯はまっすぐ走ることもできない状態になってしまい、チームは緊急ピットインを行った。22周を終え大湯はKeePer CERUMO GR Supraをピットロードに向け、チームはタイヤ交換を行う。ライバルたちに比べるとかなり早めのストップだ。

 その後、ライバルたちも1台、また1台とルーティンのピットインを行っていくが、ライバルがコースに戻っていくたびに大湯とKeePer CERUMO GR Supraの順位は少しずつ上がっていった。ピットインを早めに行ったことで、フレッシュなタイヤでコースの空いている場所を走りタイムを稼ぐ作戦がアンダーカットだが、チームも予期せぬアンダーカットが成立していたのだ。

 

 しかも、TGR TEAM KeePer CERUMOはピットで計算を行ったところ、大湯がこの後のスティントを引っ張れば、あと1回のピットストップで石浦宏明に交代し走りきれることが分かった。災い転じて福と成すべく、大湯は粘りの走りを続けていった。

 

 ただ、そんな大湯の走りに対し、KeePer CERUMO GR Supraからはまたもタイヤのピックアップによる振動が発生してしまう。大湯は少しずつポジションを落とすも悪戦苦闘しながらなんとかダメージを最小限に留めていた。

 

2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKA しかし40周目、#8 CIVIC TYPE-R GT、#23 Z NISMO GT500をディフェンスしながら日立Astemoシケインにアプローチした大湯に、思わぬ衝撃が走った。#8 CIVIC TYPE-R GTのアウトからアプローチした#23 Z NISMO GT500が姿勢を乱し、KeePer CERUMO GR Supraのリヤに激しくヒットしてしまったのだ。

 

 リヤカウルを大きく破損したKeePer CERUMO GR Supraはピットに戻ることになるが、ダメージはフロアにまで及んでおり、サーキットでの修復は不可能と判断したTGR TEAM KeePer CERUMOは苦渋のリタイアを決断することになった。なお#23 Z NISMO GT500にはその後接触に対するペナルティも課されている。

 

2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKA 予期せぬリタイアとなってしまったKeePer CERUMO GR Supraの第3戦だが、タイヤのピックアップの原因は究明しなければならない。第2スティントは第1スティントとは異なる種類のタイヤだっただけになおさらだ。TGR TEAM KeePer CERUMOは、今回失ったポイントを取り戻すべく、第4戦に向け準備を進める。







2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKAドライバー/石浦 宏明
「レース序盤、僕は無線を聴きながら戦況を追っていましたが、バイブレーションがあるということで緊急ピットインを行い、結果的にこれが予期せぬアンダーカットになりました。また計算上、緊急ピットインのタイミングでギリギリあと1回のピットインでフィニッシュまでいけるということで、僕も準備をしていましたが、また大湯選手から先ほどと同じような状況になっていると報告があり、ペースがまた落ちてしまいました。結果的には接触されてしまいリタイアとなりましたが、あれは大湯選手にもどうにもできないものでしたね。予選までは力強い戦いができていましたが、なぜペースが落ちたのか検証しなければなりません。今回起きてしまったところをしっかり次に活かさなければと思います」

2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKAドライバー/大湯 都史樹
「序盤、気温と路面温度から苦しい戦いになるかとも思いましたが、なんとかうまく順位を守ることができました。その後はペースを上げられるつもりだったのですが、想像以上にピックアップに苦戦してしまいペースを上げられず、かなり厳しいレースとなってしまいました。途中『トラブルか』と思うくらいのピックアップがついたりもしたので、もう少しセットアップ含め、やれるところがあったと思います。結果的に予定よりも早いピットインを行ったのですが、それがアンダーカットのようなかたちになりましたよね。その後ペースが良ければ表彰台までいけたと思うのですが、やはりピックアップに悩まされることになりました。追突されてしまいましたが、どちらにしろ抜かれていたと思います。とはいえ、走りきれなかったこと、ポイントが獲得できなかったことは悔しいです。シリーズを考えると今回のレースを落としてしまったのは残念でしたね。次戦はまた富士ですが、第2戦は決勝で比較的良い走りができていたので、前回の改善を洗い出し、優勝するしかないつもりで臨みたいですね」

2024年 SUPER GT 第3戦 SUZUKA監督/立川 祐路
「スタートからピックアップの症状に悩まされ、ペースがいまひとつ上がりませんでした。そんな中、大湯選手が頑張ってくれていたのですが、最後は追突されることになってしまいました。こちらとしてはどうすることもできない接触だったので、非常に残念でしたね。クルマのダメージも大きくリタイアとなってしまいました。今回残念な結果に終わってしまった分、次戦はしっかりと戦い、今回落としてしまったポイントを取り返し優勝できるよう頑張りたいと思います。応援ありがとうございました」